文献
J-GLOBAL ID:201602018384844719   整理番号:72A0002429

物理学における新しい順序を示唆するものとしての量子論A物理の歴史を通して示された新しい順序の発展

Quantum theory as an indication of a new order in physics. A. The development of new orders as shown through the history of physics.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 359-381  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0248B  ISSN: 0015-9018  CODEN: FNDPA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい順序の概念の発展のための第一歩として物理学における順序の意義を論ずる。古代ギリシャにおける順序の概念が古典的物理学によりいかに変わったかを論じた後相対論と量子論へ移る。そしてここでは不整合性が生じ,このことが新しい順序の概念へのかぎとなる;写図10参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る