文献
J-GLOBAL ID:201602018409706197   整理番号:72A0142318

ニッケル+IIIの新酸素化合物グループの合成と構造と磁性の研究

Preparation. etude structurale et magnetique d’une nouvelle famille de composes oxygenes du nickel +III.
著者 (5件):
資料名:
巻: 272  号: 26  ページ: 2163-2166  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0611A  ISSN: 0567-6541  CODEN: CHDCAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一連の未知化合物,TFiO,(T=Y,La,Nd,Sm,Eu,Gd-Dy,Ho,Er,Tm,YbにLu)を,酸素の高圧下で合成した。LaNiO,は空間群Dl,の1)よう面体晶系,NdNiO,はV”M1の擬i立方斜方晶系,他のTNiO,はGdFeO,と同型である。また,YNiO&LaNiO&LuNiO,の磁性の研究から,LatiiO,の金属的性質が説明されにニッケル+皿は低スピン配置を持っことが分かった。また三e,電子の局在性から-Yhio,とLuNiO,の反強磁性結合が証明された。この事実から,G型の磁性構造を提案した;写図1表1参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る