文献
J-GLOBAL ID:201602018462416419   整理番号:71A0068990

ねじりを受ける数種の金属のひずみ速度とひずみ速度履歴の効果

Strain-rate and strain-rate-history effects in several metals in torsion.
著者 (1件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 370-374  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0405A  ISSN: 0014-4851  CODEN: EXMCA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記試験の試験機と測定結果を述べ’他の結果と比べた。試験片は内径1/2in,試験部長さ3/8inの薄肉円筒で,両端を旋盤チャックでくわえ,ねじジャッキまたは空気圧で10-4~25/secのせん断ひずみを加える。トルクはひずみ計式荷重計で,ねじれは電気容量変化で測る。1100-0AI,AISI1020鋼,商用純50-A Tiを一定ひずみ速度で測定し,最初ゆっくりとひずみを与えてから高速でひずみを加えた場合と比較した。高速ひずみを加える前に荷重を除く方法も行なった。Aはひずみ速度にあまり影響されず,変化速度の場合は鋼では流れ応力が増加し,Tiでは減少した;写図8参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る