文献
J-GLOBAL ID:201602018465314900   整理番号:71A0060092

非線形振動概説 XVI

著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 653-657  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0147A  ISSN: 0368-5713  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最小自乗法による曲線適合法を示し,微分方程式の近似解について行なうGalerkinの方法を解説。例としてダイオードを通じてのコンデンサ放電,非線形ばねと質量から成る系の計算を示す。厳密解に対して最小となるような積分の一つであるラグランジ関数の積分を示し,Ritzの方法を説明。例としてダイオードを通じてのコンデンサ放電,非線形ばねと質量からなる系,非線形系の強制振動への応用。Duffing方程式に対する亜調和共振を解析する;写図5参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る