文献
J-GLOBAL ID:201602018696950532   整理番号:66A0036668

再処理技術とその進捗状況

Reprocessing techniques and progress.
資料名:
巻:号: 11  ページ: 537-538  発行年: 1965年 
JST資料番号: C0947A  ISSN: 0014-245X  CODEN: EUNUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ソ連および欧州各国における再処理技術の開発動向について最近の情報を提供する。ソ連ではSM-2炉によりトラソスプルトニウムの抽出を行ない照射済燃料には,CCl4中でTBP溶媒によって再処理する。ユーゴでは,U燃料に対するピューレックス法,Puのアミン抽出法について再処理サイクルの説明,ポーランドではDBP抽出法,チエッコでは,メチルキルヘキサノン法,ノールウェイでは,オランダと共同でパイレックス法を開発,スエーデンでは,TLA溶媒を用いるZirflex法,オーストリヤでは,硝酸アンモンを用いる方法,フランスでは,TBP法によるハーグとマルクールでの開発状況を報告する
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る