文献
J-GLOBAL ID:201602018891445001   整理番号:66A0259613

フランス国鉄の保線作業の機械化

Mechanisierung der Gleisarbeiten bei der Nationalgesell-schaft der Franzoesischen Eisenbahnen (SNCF).
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号: 11  ページ: 279-283  発行年: 1965年 
JST資料番号: B0422A  ISSN: 0013-2810  CODEN: ESBGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フランス国鉄は54000kmの本線と37,000の分岐器ならびこれに附帯する側線および分岐器を保守しているが,年間に1150kmの軌道更新250kmのレール取替,200kmの道床更換を機械化によって実施している。本文では軌道更新法,保線作業,機械化の状況,材料の分配,作業の機械化,軌道整での機械化等についての概要を述べている
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る