文献
J-GLOBAL ID:201602018976101689   整理番号:71A0160623

脳切片におけるアセチルコリンのアセチル部分の前駆体アセチルCoAプールの区画化の観察

A study on the precursors of the acetyl moiety of acetylcholine in brain slices. Observations on the compartmentalization of the acetyl-coenzyme a pool.
著者 (3件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 443-450  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0205A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ラットおよびモルモットの脳切片を用いて14C-標識基質より.アセチルコリンのアセチル部分への取り込みについて検討した。基質としては〔2-14C〕酢酸塩,〔14C〕炭酸塩,〔1,5-14C〕くえん酸塩,DL-〔1-または5-14C〕グルタミン酸塩,〔1-または2-14C〕ピルビン酸塩を用いた。〔2-14C〕ピルビン酸塩よりの取り込みが非常に高く.与えた基質の6~30%が取り込まれた。〔2-14C〕酢酸塩よりの取り込みはピルピン酸塩の取り込みの1~20%であった。その他の結果などより,アセチルCoAプールの代謝的な区画化が推定された;写図1表6参43
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る