文献
J-GLOBAL ID:201602019000634298   整理番号:71A0048454

ポリふつ化ビニリデン膜の焦電性と2次高調光発生

Pyroelectricity and optical second harmonic generation in polyvinylidene fluoride films.
著者 (3件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 203-205  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
mm2対称性をもつ極性高分子〔(CH2CF,).〕の配向膜は電場で極性を与えると.著しい焦電性と光学的非線形性を示す。焦電係数はdP/dT=2.4±O.7nC/cm:°Cで.単結晶LiNbO,の値に近い。非線形光学係数は結晶石英のdl1を基準にし,d,,=2d31=dll(SiO,),d,,=Oである。極性膜は電磁波の焦電的検出,光バラメトリック素子として有利である;写図1表1参10
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る