文献
J-GLOBAL ID:201602019009513663   整理番号:70A0271218

ロールフォーミングに関する解析的研究 V スタンド間の素材の変形曲面形状に関する検討 I

著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 23-26  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0185A  ISSN: 0037-105X  CODEN: SEKEAI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ロールフォーミングではその加工法上の特質から付加的ひずみ成分の成形過程における挙動と分布形態をは握し断面成形のための曲げ加工に与える影響を解明することが基本的問題である。本報ではロールフォーミングの成形過程において,スタンド問で3次元空間曲面を呈している領域Biに注目し,素材が示す変形曲面形状と変形径路,付加的ひずみ成分の分布状態および,推移を求めるための手段として,形状関数S(X)の導入とそれに伴う解析の一般的手法を示した。また二,三の計算例を通し,このような手法により実際の成形時における素材の基本的特質をは握できることを示した;写図10参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る