文献
J-GLOBAL ID:201602019146257682   整理番号:65A0240414

イオンの飛程-エネルギーの関係式の表現

Zur Darstellung der ReichweiteEnergieBeziehung von Ionen.
著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 488-492  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0442A  CODEN: ZEPYA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者が前報(Z.Physik〓67(’64))したイオン(H+,He+Ne+,A+)とターゲット(LiF,NaF,MgF2,CaF2,ZnS)の組合せ20種類についての実験結果をρ-ε曲線で表現したときに,Lindhard等(Phys Rev 〓 128(’61))の理論によって画いた曲線とは余りよい一致を見せず,特に重いイオンについてはk=0.1の理論曲線の2倍の実測値になっている.しかしHolmes等(J.Appl Phys 〓 302(’63))の理論曲線を用い,ρ=R/λ,ε=E/EBのパラメータを用いると小さいエネルギーの範囲ではよく一致する.高いεの方での不一致は非弾性衝突による飛程短縮の効果によるものと思われる;図2参5
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る