文献
J-GLOBAL ID:201602019170455436   整理番号:64A0262358

カイコガの結晶チトクロームcのアミノ酸組成

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 173-174  発行年: 1964年 
JST資料番号: F0918A  ISSN: 0021-4914  CODEN: NIPTAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カイコガ(Bombyx mori L)の羽筋からチトクロームCを分離結晶化し,その全アミノ酸組成を検計用いた結晶チトクロームCの相対吸光度E550Red/E280oxyは1.90であった.10mgのチトクロームCを6NのHCl中で12時間,110°Cで加水分解し,二次元のペーパークロマトを行い次のアミノ酸を確認.なお定量的にはダウェックス-50のカラムを使用.グリシン,アラニン,バリン,ロイシン,イソロイシン,セリン,スレオエン,チロシン,フェニルアラニン,ヒスチジン,リジン,アルギニン,アスパラギン酸,グルタミン酸.
引用文献 (12件):
  • BODO, G. (1955) Nature 176: 829-830.
  • HAGIHARA, B. et ses coll. (1956a) Nature 178: 629-630.
  • HAGIHARA, B. et ses coll. (1956b) Nature 178: 630-631.
  • HAGIHARA, B. et ses coll. (1956c) Nature 178: 631-632.
  • HAGIHARA, B. et ses coll. (1957) Nature 179: 249-250.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る