文献
J-GLOBAL ID:201602019336454310   整理番号:71A0240902

永久ヒューズ付しゃ断器

著者 (1件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 83-89  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0283A  ISSN: 0387-2246  CODEN: SMPKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三びし電機では永久ヒューズと呼ばれる自己復旧形限流素子を一昨年発表し世の注目をあびた。 そしてこのたび永久ヒユーズ付しゃ断器を開発した。 木器につき自己復旧形限流素子としての永久ヒユーズ,永久ヒユーズとノーヒは-ズしゃ断器の協調につき記述する。 また仕様を表で示し形名をNFUとしさらに特性およびしゃ断性能を解説。 特長として世界最大のしゃ断容量.しゃ断後くりかえし再使用が可能.大きな率の限流性能.小形でコンパクト,限流作用はアルカリ金属の相変換.ノーヒューズしゃ断器の諸機能をすべてもっているなどの特長を記述する;写図7表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る