文献
J-GLOBAL ID:201602019545712105   整理番号:70A0204991

電気化学的方法による特殊な性質を持つ磁性合金の製造

Получение магнитных сплавов со специальными свойствами алектрохимическим методом.
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 573-577  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0140A  ISSN: 0044-4618  CODEN: ZPKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
NiとFeのピロりん酸塩とサリチル酸錯体から成る多成分系電解液から,Niをほぼ80%含む磁性を帯びたNi-Fe合金薄膜を得た。合金の組成におよぼす溶液中の錯化剤と配位子の濃度の影響を研究,ピロりん酸カリウムの濃度を低下したり,サリチル酸ナトリウムや塩化ニッケルの濃度を高めると,合金中のNi含量が増大する。電解液の最適組成は,NiCl2・6H2O:70g/l,FeCl3・6H2O:2-3g/l,K4P2O7:330g/lサリチル酸ナトリウム:20g/lである;写図3参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る