文献
J-GLOBAL ID:201602019743481275   整理番号:64A0002498

改良しだポールハウゼン法による圧力こう配がある場合の2次元層流境界層の計算法

An improved Pohlhausentype method of calculating the twodimensional laminar boundary layer in a pressure gradient.
著者 (1件):
資料名:
巻: 26  ページ: 1-4  発行年: 1964年 
JST資料番号: A0478A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 予稿  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
壁に沿って圧力こう配がある場合速度分布を4次の多項式で近似したポールハウゼン解はパラメータλ(=<sup>δ2</sup>dU/<sup>υ</sup>dx)をもっているが,λ>12では境界層内でu/U>1の部分を生し,またはくり点(λ=-12)の位置で不充分である。本報では境界層を0<η<α,α<η<1の2領域に分けそれらの速度分布を3次の多項式で近似する。前者に対してはη=0でu/U=0,υ ∂<sup>2</sup>/∂y<sup>2</sup>=-U dU/dx,後者に対してη=1で∂u/∂y=∂<sup>2</sup>u/∂y<sup>2</sup>=0とすると未知係数が3つ残る。αの位置を境界層排除厚さとし,この点でなめらかに接続する条件から未知係数の決定を試みた。その結果二三の厳密解,Thwaiteの近似解と非常によく一致する;図4表3参4
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る