文献
J-GLOBAL ID:201602019832193577   整理番号:65A0040097

試験用2層炉壁水冷管の研究

ИССЛЕДОВАНИЕ ОПЫТНОГО ДВУХСВЕТНОГО ПАРОПЕРЕ ГРЕВАТЕЛЬНОГО ЭКРАНА
著者 (3件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 8-13  発行年: 1965年 
JST資料番号: R0026A  ISSN: 0201-4564  CODEN: EKSTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記の水冷管の試験の結果.製作にさいしての問題点を明らかにした.2層水冷管はその全長にわたって1.5~2mごとに帯溶接を行なって相互に結合してパネル状にすることができ.この形式が製作も簡単で.修理もしやすぐ.スラダの附着もすくない.上記の水管を28,000hrにわたって試験した結果.水管群出口の温度差が±25°Cに達しても.溶接部位が安定なことが証明された.また12XMΦ鋼を使用した上記の水管をかっ炭に使用するばあいには,出口温度450°Cまでで.蒸気の重量速度が1.000kg/m2・sec以下となるように設計しなければならない;図6
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る