文献
J-GLOBAL ID:201602019852701951   整理番号:71A0157755

イミダゾール誘導体 ヒスチジレデカポルキシラーゼ阻害剤

Imidazole derivatives. Histidine decarboxylase inhib-itors.
著者 (2件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 968-970  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0102A  ISSN: 0022-2623  CODEN: JMCMAR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ヒスタミンの生理的および病理的役割検討に使用されるヒスチジンデカルポキシラーゼ阻害剤として一連のイミダゾール誘導体を合成。21種の誘導体は10<sup>-4</sup>M濃度では活性が小さい。フェノール系誘導体ではC1がparaくmeta<orthoの順で活性が増大。OをSにすると活性は増大し,NHでは不活性となる。モルモットじん蔵ドーバデカルポキシラーゼに対する活性も弱く,α-メチルドーパの1/10程度め活性;表2参18
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る