文献
J-GLOBAL ID:201602019958851308   整理番号:71A0005604

不連続なすき間を有する噴流層装置の安定動作限界

Игследование пределов устойчивости работы щелевых аппаратов вихревого слоя с прерывистой щелью.
著者 (4件):
資料名:
巻: 43  号: 10  ページ: 2204-2209  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0140A  ISSN: 0044-4618  CODEN: ZPKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
250×400×600mmの角形の塔の内側に,それぞれ,25.および30°Cの二つの壁を設けて倒立した角すいを作り.下部から空気を,2.5~9.6mmの多数の孔のあいたすき間.またはIO.2mm幅のすき間を通して吹きこみ,空塔の場合の圧力低下,トウモロコシ,アルミノけい酸触媒,ガラス球.粒状塩化カリウム,ひき割り小麦などを充てんした場合,安定な噴流層を生成し始めるときの圧力低下とRe数,および最大の圧力低下に対する解析的な式を得た;写図6表1参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る