文献
J-GLOBAL ID:201602019981565339   整理番号:70A0386926

キナクリドン系顔料 V 2,9-ジメチルキナクリドン顔料

著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 124-129  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0174A  ISSN: 0010-180X  CODEN: SKYOAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2,9-ジメチルキナクリドンのポリりん酸溶液を,アルコールと濃硫酸の混合液に滴下して,一種のアシッドスラリーを作り,水で酸を遊離して顔料を調製.この結果,アルコールの種類や濃度などを変えることにより,2種類の結晶形の2,9-ジメチルキナクリンドンが生成し,アシッドスラリーの温度を変えることにより,粒子径が異なり,スラリー時間を長くすることによって安定結晶形に転移する傾向があった.この方法で準安定形結晶を作るにはn-ブタノール,安定形はメタノールを使うのが適当である:参6
引用文献 (6件):
  • 1) LW 3,264, 300
  • 2) 著者ら, 色材, 41,437 (1968)
  • 3) BP 991, 527
  • 4) USP 3,020,279 日特公昭43-26487など
  • 5) 著者ら, 色材, 42,106 (1969)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る