文献
J-GLOBAL ID:201602019996948188   整理番号:72A0296277

トルコの地質構造発展に対する考察

著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号: 12  ページ: 669-676  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0341A  ISSN: 0016-7665  CODEN: CHCGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
トルコにはカンブリア紀以降の古生代地向斜と三畳紀以降の中~新生代地向斜とがある。古生代地向斜はロシア台地とアラブ台地との間にはさまれ,対称的な構造をもちその中央火山活動帯はらんせん石片岩化をこおむっている。中~新生代地向斜はトルコ主要部では古生代地向斜に調和的で,中央に広くオフィオライト帯があり,その南半部は著しい沈降帯となっている。トルコ北東部の東ポンチード帯はこれとは異質で,わが国のグリンタフ地域とよく似ており,北方にコーカサス沈降帯を伴っている;写図5参25
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る