文献
J-GLOBAL ID:201602020314078452   整理番号:70A0203958

プラスチック試片の系列試験に対する全自動曲げ強度試験装置

Ein vollautomatisches Biegefestigkeits- Pruefgeraet fuer Reihenuntersuchungen an Kunststoffproben.
著者 (2件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 40-44  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0418A  ISSN: 0723-0192  CODEN: KUNSAV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
材料の短時間挙動のうち,衝撃強度に次いで曲げ強度が重要。プラスチックの曲げ強度試験は長時間を要する。DIN53452に従った試験を完全自動化して行なう装置につき記述。装置は試片の取付け,曲げ試験,記録部よりなり,自動的に試片を取付けた後,断面の測定,曲げ破壊時の応力の測定,破壊片の取はずしを自動的に行なうと同時にそれらを記録し,破壊強度の計算,平均値,標準偏差の計算を行なって記録する。品質管理,ルーチン測定に好適で正確,迅速なテストができる;写図4表1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る