文献
J-GLOBAL ID:201602020407843752   整理番号:65A0251327

皮膚中の脂質の分析法

著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 278-284  発行年: 1964年 
JST資料番号: G0581A  ISSN: 0385-0102  CODEN: NISHB   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
歯肉の代謝を脂質面より検討したい目的で皮膚脂質の分離定量法を確立した.すなわち,マウス皮膚より抽出した脂質は薄層クロマトによりコレステリンエステル(I),グリセリド,コレステリン(II)わよびりん脂質であることを確認し,シリカゲルカラムを用いて各脂質を分離採取し,Hana-han法の変法でグリセリン(III)を,塩化鉄硫酸法でIIを,Bartlett法の変法でりん脂質中のりんを定量可能とし,それを用いて20例のマウス上皮の脂質量を測定した結果,上皮1g当りIII2,000~3,900μg,I中のII450~500μg,II1,500~2,000μg,りん脂質中のりん120~140μgであった.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る