文献
J-GLOBAL ID:201602020407918388   整理番号:71A0303146

大気の子午線方向および帯状方向運動による運動エネルギーの断熱形成と消散の研究

A diagnosis of adiabatic production and destruction of kinetic energy by the meridional and zonal motions of the atmosphere.
著者 (1件):
資料名:
巻: 97  号: 411  ページ: 61-74  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0478A  ISSN: 0035-9009  CODEN: QJRMAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1962年1月~1963年1月の北米大陸上の緯度線に平行に作った5度ごとの20~70°Nの範囲の観測網上の144個の観測所の,1日2回の風とジオポテンシャルのデータを用いて,子午線および帯状運動による運動エネルギーの断熱形成と消散を調べた。プラネタリー境界層を除いて,低緯度では子午線運動によって運動エネルギーが形成され,帯状運動により消散される。中・高緯度ではこの反対である。-u∂φ/∂xと-v∂φ/∂yの符号は40°N付近で変わるが,これは冬は南へ,夏は北へ移動する。子午線運動は一般に小さいが.-v∂φ/∂y項の大きさは-u∂φ/∂xの大きさと同程度である。これら2項の特長的な緯度分布の結果として,運動エネルギー形成は亜熱帯で最大,中緯度で最小であった;写図13表1参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る