文献
J-GLOBAL ID:201602020416763087   整理番号:72A0002534

亜音速流中の振動翼に作用する一般力の計算法の改良

An improved method for calculating generalised airforces on oscillating wings in subsonic flow.
著者 (1件):
資料名:
号: 3657  ページ: 1-19  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0512A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Multhhoppによって与えられたコロケーンヨン法を用いて調和振動翼上の一般力を計算する方法がDaviesによって工夫されたが,本報告は,二紅にGarnerによって与えられた翼幅方向の横分の計算法を適用した結果について述べた。Garnerの方法は.翼幅方向のコロケーンヨン分割数をmとするとき,翼幅方向の積分をm=q(m+1)-1(qは自然数)個の点における値によって表現するものである.円形翼,く彩翼,後退翼の三者について上下振動及び縦揺れ振動を行なうときの計算精度がqによってどのように改善されるかを調べ,時にはq=7が必要な事を示した;写図5表4参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る