文献
J-GLOBAL ID:201602020472065295   整理番号:71A0258765

Boole関数のいくつかの表現スイッチング素子回路網理論への応用

On some representations of Boolean functions. Application to the theory of switching elements nets.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-10  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0374A  ISSN: 0023-5946  CODEN: KYBEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Boole関数の3種類の表現法について論じた。Boole関数は有限状態機械の数学的取扱いには欠かせぬもので,本研究もそのような機械の動特性の扱いに便利な表現法を求めることを目的としたものである。2つの方法はn変数の関数を実体におけるn個の実変数のべき級数で表現するもので,その係数を計算する。他の1つは標数の2のGalois体における表現である。これらの表現がスイッチング素子回路網の動特性の数学的取扱いに特に適していることを例とともに示す;写図1参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る