文献
J-GLOBAL ID:201602020522450810   整理番号:71A0098288

グラビア印刷におけるカメラ部門の自動化

Automating the camera department in gravure printing.
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 6-10  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0085A  CODEN: GRVUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
人件費を始めとする諸経費の高騰に対抗するためのカメラ部門の合理化につき代表的なレイアウト2例を図示し,作業動線を解説。カメラ部門の合理化は,フィルムの取扱いの合理化と,作業工程の合理化とに分けて考えられるが,前者の具体例として,ロールフィルムカメラ,フィルム搬送の自動化および自動現像機の活用をあげ,後者に対しては,濃度計およびコンピュータ付露出計をあげ,それぞれにつき,実際作業における使用法を説明。あわせて,カメラ部門の合理化による採算性を検討する際の分析法についても,調査項目と公式をあげ解説。この自動システムの導入による生産性は,従来のさら現像方式に比し,約4倍であると実施例を発表;写図5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る