文献
J-GLOBAL ID:201602020540510332   整理番号:71A0339357

発明公式における二者択一性と等価性およびそれらと発明の単一性との関係

Альте рнатива и аквивалентность в формуле изобретенхя и ихсвязь сединством изобретения.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 22-27  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0277A  ISSN: 0320-8796  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は内外の実際について分析し,発明の正しい構成に役立つ多くの勧告を述べたもので,発明の単一性の要求にしたがい,その申請は一つの技術的解決に関したものに限るという法則から,互いに排除し合う二者択一的特徴は発明公式の一項目には包含できないことや,その特徴が同じ作用の手段としての技術的等価性のある場合は対立も相互排除もないことなど各種事例をあげて解説;参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る