文献
J-GLOBAL ID:201602020543916771   整理番号:72A0042452

9Be核四重極子の摂動をうけたNMR法による,ジュテリウム置換フルオロベリリウム酸トリグリシンにおける強誘電転移の研究

Be quadrupole perturbed NMR study of the ferroelectric transition in deuterated triglycine fluoberyllate.
著者 (3件):
資料名:
巻: 55  号: 10  ページ: 4848-4850  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
9Be四重極子の摂動をうけた標題化合物単結晶のNMRを,温度および結晶の方向を変化させて測定し,常誘電相と強誘電相におけるBe位置の電場こう配テンソルを求めた。強誘電転移は.Beイオンの位置を2回b軸から移動させ,テンソルの2個の短主軸を,常誘電相における平均位置から±25°回転させる。この結果は,グリシンIが2つの平衡位置の間を移動し,それに関連してN-H・・・F結合の移動とBeF4基の回転が生ずることを意味しており,秩序-無卒序型のモデルで完全に説明される;写図4表3参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る