文献
J-GLOBAL ID:201602020570320287   整理番号:63A0170225

加水ハロサイトの形成による火山灰と軽石の差別的風化作用

Differential weathering of volcanic ash and pumice,resulting in formation of hydrated halloysite.
著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号: 910  ページ: 1024-1048  発行年: 1962年 
JST資料番号: A0384A  ISSN: 0003-004X  CODEN: AMMIAY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
阿蘇山の火山灰と軽石のなかに,風化してアロフェン質にとどまる粘土部分と局部的に加水ハロサイトを生じた部分とを発見したので,差別的風化作用を定量的に調べることが可能となった。深さの異なる二つの火山灰層から採取分離した粘土鉱物などを,X線,示差熱分析,電子顕微鏡,pH,SiとAlの濃度などから,風化作用に対する火山ガラスと鉱物の安定性,加水ハロサイト形成過程の組成変化を詳述した;写4図5表8参33
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る