文献
J-GLOBAL ID:201602020573364536   整理番号:71A0269737

溶接金属の化学組成に及ぼす溶接電流の影響

著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 123-124  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0641A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄基二元合金鋼線を用い,空気および窒素ふん囲気中で溶接を行ない各合金元素の歩留りについて検討。窒素ふん囲気の場合.鋼線中の合金元素含量(EM)の増加にともない溶接金属の合金元素含量(WM)は増加し,溶接電流の増加とともにWM/EMは減少する。窒素と親和力の強い元素は弱い元素に比べWM/EMが小さい。空気中の場合,酸素と親和力の強い元素では溶接電流の増加とともにWM/EMが大きくなる;写図4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る