文献
J-GLOBAL ID:201602020573365451   整理番号:72A0132688

ハロ基による配位を含むコバルト (II) およびニッケル(II)錯体のスペクトル的および磁気的挙動

Spectral and magnetic behavior of some cobalt (II) and nickel(II) complexes involving coordination by the halo group.
著者 (2件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 1961-1967  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
べンゼン環についたハロ基はトリアゼンー1ーオキシド錯体中で配位サイトを占めることができる。構造既知の錯体の磁気モーメント,電子スペクトルの比較より・X:1を除く全Co(II)錯体が固体,液体状態で擬八面体であり,Xニ1の錯体は結晶状態で平面状,液相で擬八面体となることを結論0擬八面体の示すり1結晶場分裂は結晶場の低対称性による。Ni(II)錯体ではx=OCHOCZHSCH,が固,液相で擬八面体,X=ハロゲンは結晶状態で反磁性,液相で部分的常磁性。スペクトルと磁気データに基づいて平面(s=0)#擬入面体(S=1)平衡が液相で存在することを示した;写図4表5参33
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る