文献
J-GLOBAL ID:201602020641833639   整理番号:71A0062239

油性木材防腐剤分析の分野における進歩

Fortschritte auf dem Gebiet der Analyse oeliger Holzschutzmittel.
著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 49-53  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0437A  ISSN: 0018-3849  CODEN: HOZVA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オーストリア (AUT)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
油性防腐剤は水性防腐剤に比してその複雑で種々の成分のために,その分析方法は単純かつ一般的な方法は提案されていない。これらの防腐剤は石油溶剤系と,殺虫,殺菌成分をもった有機溶剤系のものに分かれる。この分析には薄層クロマトグラフィー,ガスクロマトグラフィーが特に重要な機能を果たす。Rf値をキーゼルゲルG,イーストマンクロマトグラフ,ゲルマンDC層SGについて,nヘキサンを媒体として分析すると,DDT,アルドリンなど11種の防腐剤について特性値にが得られる。またスポットの大きさと濃度とからその量的分析にも応用できる;写図8表1参25
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る