文献
J-GLOBAL ID:201602020682728610   整理番号:72A0389562

日本におけるいおうおよび硫酸事情

著者 (2件):
資料名:
号: 103  ページ: 117-120  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0020A  CODEN: BTITA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: データシートなど  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在日本ではいおうが不足し,10,000tonの輸入が行なわれている.これは脱硫によって得られる回収いおうについての計画が予想よりおくれているためである.またいおう鉱山の閉鎖があり,さらに熔鉱炉ガスからの硫酸製造量の増加も需要に追い付かない状態にある.このような状態の解決策として,いますぐいおうおよび硫化鉱の輸入を認めるべきである.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る