文献
J-GLOBAL ID:201602020693261803   整理番号:71A0157241

天然の超らせんDNAにおける二次構造の部分的変換

Partial alteration of secondary structure in native superhelical DNA.
著者 (2件):
資料名:
巻: 231  号: 18  ページ: 5-8  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0776A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
DNAの構造,特に超らせん回転によるDNAの初期の構造転移に関して,ホルムアルデヒドの反応性の温度変化,それと同時に沈降分析濃色効果などを調べることにより検討した。その結果超らせんDNAは不対塩基を含み,また超コイル構造は,天然の,閉鎖の円形DNAの二重らせん構造に変換を起こす原因となっている,という確証を得た;写図4表1参34
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る