文献
J-GLOBAL ID:201602020698610784   整理番号:71A0402148

本絡しょうちゅう IX もろみ日数を具にしたしょうちゅうの高級脂肪酸エステルの消長

著者 (4件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 257-258  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0481A  ISSN: 0369-416X  CODEN: NIJKA4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
外砕米,内地米,トウモロコシグリッツの3種の原料を使用してもろみを製造し,6,12,18,24日目のもろみを蒸留,高級脂肪酸エステルのもろみ中での消長を調べた.エステルの総量はトウモロコシグリッツもろみがきわめて少ないが,オレイン酸エチル,リノール酸エチルを比較的多く含んでいる.エステル相互間の組成比からみると,外砕米,内地米ともにパルミチン酸エチルが多く(48~49%),オレイン酸エチル,リノール酸エチルほその約半量であった.エステルはもろみの初期(6日日)から中期(12日目)にかけて生成される:参7
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る