文献
J-GLOBAL ID:201602020727129675   整理番号:71A0224750

整経時の糸張力の測定

Mesure de la tension a l’ourdissage.
著者 (1件):
資料名:
号: 1001  ページ: 323-324  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0180A  ISSN: 0019-9176  CODEN: INTPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
整経時のたて糸張力の大部分は糸の制動に依存することが知られているが,一般的なテンショメータではこの張力変動を高精度で測ることができないので,新装置を構成して測定した。装置は長さ20mm,径20μのマンガニン線を用いた電気抵抗コンバータTepicB2/350,抵抗測定器,オシログラフなどで構成。使用糸32/2。ベークライトまたは金属製テンション・ディスクを用いた24本の糸につき測定。この結果,テンション・ディスクの重さは同じでも,クリールから整経おけに至る糸のコースによって張力の差異が現れ.糸張力の±3%の精度での変動測定の可能性を得た;写図3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る