文献
J-GLOBAL ID:201602020733190173   整理番号:72A0015034

場の理論でのアイコナール近似とレッジェ切断 II

Regge cuts and the eikonal approximation in field theory. II.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 357-391  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0214A  ISSN: 0369-3546  CODEN: NIFAAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イタリア (ITA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
φ3理論でレッジェ極限をとった時アイコナール表示が成立するかどうかについてはいろいろ議論がある。ここではいくつかのグラフについて,アイコナール表示にどのような寄与があるか詳しく調べた。ひとつがレッジェオン,ひとつが素粒子の線をもつMandelstamグラフはアイコナール表示に寄与しないことが判った。また高次のグラフについてアイコナール表示可能性の識別法を与えた;写図17表2参38
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る