文献
J-GLOBAL ID:201602020748807495   整理番号:70A0166411

プレフェノールオキシダーゼの活性化 II α-キモトリプシンによる活性化

Activation of prephenoloxidase. II. Activation by α-chymotrypsin.
著者 (3件):
資料名:
巻: 139  号:ページ: 143-148  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0023A  ISSN: 0003-9861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Bombyx mori(カイコ)から精製したプレフェノールオキシダーゼの活性化を種々のたんぱく分解酵素で検討。どの場合も潜伏期なしに時間に対して直線的に活性化される。活性化速度は酵素前駆体およびα-キモトリプシンの濃度に比例。高濃度NaClおよびキモトリプシンの阻害剤により活性化は抑制される。キモトリプシンにより活性化されたものは天然の活性化機構でえられたものと異なりL-チロシンには作用せず,D-ドーパに対する活性が高い。トリプシン,Bacillus subtilisのアルカリ性プロテアーゼでは活性化されない;写図5表1参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る