文献
J-GLOBAL ID:201602020817120448   整理番号:71A0260666

多面体のもつ陰線の消去法

A method for eliminating hidden lines with polyhedra.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 37-41  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0894A  ISSN: 0037-5497  CODEN: SIMUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多面体の計算機による表示法は種々あるが,ここでは.その多面体を見た場合の陰線の消去法の新しい方法を示す。多面体に直面しないで見る場合の投影した画を考える。その画で1本の線についてある面の頂点がその線の一方にあり.他の面のすべての頂点が他の側にあるような線をさがして.かさなりあっているかどうか調べる。その部分が見つかれば,ある表(グリーン・テーブル)に従って陰線のはじがわかるので.かさなっている部分でかくれている部分は除くことができる;写図4参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る