文献
J-GLOBAL ID:201602020822885789   整理番号:72A0348370

新しい複写フィルム

Updated film copying.
著者 (1件):
資料名:
巻: 20  ページ: 20.2.21-2.24  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0617A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大部分のマイクロ写真システムは,直接複写フィルムを得る方式か,ハードコビーを得る方式か,いずれかの設備を用意しなければならない。複写に用いられるフィルムとしては,銀塩,ジアゾ,カルバー(あわ写真法)が注なものである。銀塩は他の二つに比較して技術的には複雑であるが高感度光度で画質も良い。ジアゾ化合物の感光性を利用したジアゾフィルムは,暗室も不用で処理も簡単であり,ロール,アパチュアカード.マイクロフィッシュとして広く用いられる。カルバーフィルムは微細な気ほうによって画像が形成され種々の特色をもちCOMによる銀塩フィルムからの配布用コピーに使われている
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る