文献
J-GLOBAL ID:201602020831722434   整理番号:72A0260105

周波数発生器用のRC回路網

RC-Glieder fur Frequenzgeneratoren.
著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 307-310  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0404A  ISSN: 0013-5658  CODEN: EKRKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
RC発振器の利点は低周波または音声周波の正弦波を容易に発生することが可能なことであり.LC回路網のような大きくて高価なLを必要としない。本文では増幅器としてトランジスタまたは演算増幅器を用いたRC発振器と実際の応用例として可変周波数発振器について述べ,まず発振の原理,各種の帰還RC回路網による発振回路と特性について述べ,さらにRおよびCを可変することにより周波数を0.01Hz~1MHzまで可変でき,周波数誤差が0.1%の発振器について周波数可変の方法および仕様と特性.構成について述べた;写図12表1参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る