文献
J-GLOBAL ID:201602020838676080   整理番号:64A0162534

熟成の際にビスコースの性質の変化に及ぼす亜硫酸ソーダの影響

Влияние сульфита натрия на изменение свойств вискозы при созревании,ВЕПЕМАН Е Б9.
著者 (2件):
資料名:
巻: 1964  号:ページ: 32-34  発行年: 1964年 
JST資料番号: R0095B  ISSN: 0023-1118  CODEN: KVLKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
7昼夜にわたる熟成工程中の熟成度および粘度変化,凝固浴における硫化水素発生量変化に及ぼす0.06~1.5%亜硫酸ソーダの影響を測定した。1~2昼夜の熟成ではビスコースの熟生度と粘度とは0.06~1.5%の亜硫酸ソータ添加により本質的影響は受けない,1~1.5%の添加で発生硫化水素の大部分が酸化され,製造時の有害作用が低下されるので,亜硫酸ソーダをビスコースが凝固浴へ入る以前にビスゴースの最終ろ過の前に適宜加える;図3参5
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る