文献
J-GLOBAL ID:201602020878007385   整理番号:71A0283542

熱間加工におけるCr-Niオーステナイト鋼中のδフェライトの挙動

Ein Beit rag zum Verhalten des δ-Ferrits in acstenitischen Cr-Ni-Staehlen bei Warmformung.
著者 (1件):
資料名:
号: 159  ページ: 1-118  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0689A  ISSN: 0071-9420  CODEN: FFRBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
X10CrNiTi18.9,X8CrNiTi18.9,X1CrNiTi26.4の3鋼種について圧延材の長さ方向,断面,鋳造状態,加工度,加熱温度,時間,各種熱処理とδフェライトの存在状態を検討した。またδフェライトを抽出し定量,定性分析を行なった。さらにオーステナイトを抽出フェライトのそれぞれの熱間加工性を比較した。熱間ねじり。引張,圧延,せん孔性などによる。900~1300°CでX1CrNiTi26.4の方がX10CrNiTi18.9より加工性が良い。γ/δ相境界,σ相の影響についても考察を加える
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る