文献
J-GLOBAL ID:201602020887139073   整理番号:71A0365792

中性子放射化分析による水中こん跡水銀の定量に陰イオン交換樹脂を含ませた紙の使用

Use of anion exchange resin-loaded paper in the determination of trace mercury in water by neutron activation analysis.
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号: 10  ページ: 1230-1232  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水中に0.05~250μg含まれる水銀の定量のため中性子放射化分析法を開発した。照射に先立って濃縮するためにアニオン交換樹脂を含ませたろ紙をつかった。そのため水試料に塩酸を加えHgC12-4としておいて処理した。濃縮後照射しl97Hgの77.3keVガンマ線を測定し,標準体と比較して定量した。250μgHgの含有量までのものはアニオン交換樹脂に100%吸着された。有機水銀の成分は試料を塩酸酸性にしたのちに塩素酸カリウムを入れて塩素を出させ,それによって有機物破壊をさせた。本法はまた水銀含有量が0.03~6.6ppbの各種天然水試料の分析に応用した
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る