文献
J-GLOBAL ID:201602020891985647   整理番号:71A0255912

情報源の装置化可能な木符号化

Instrumentable tree encoding of information sources.
著者 (2件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 118-119  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0231A  ISSN: 0018-9448  CODEN: IETTAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
木符号を用いて忠実度基準に関して,時間離散的な無記憶情報源の符号化について研究した。情報源の木符号はブロック符号と同じく速度ひずみ関数R(D)をもっている。動作がR(D)に近い装置化可能な符号化法を見い出した。この手法は,2種の情報源とHammingひずみ測度を用いて行なわれる。特に符号化のアルゴリズムは計算機によって導いた。ランダム符号とたたみこみ符号を用いたシミュレーション結果を示した;写図2表2参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る