文献
J-GLOBAL ID:201602020949037787   整理番号:71A0118766

Sr3(PO4)2-Cd3(PO4)2系の相平衡とSr3(PO4)2およびその関連相のEn2+活性化ルミネセンス

Phase equilibria in the Sr3 (PO4) 2-Cd3(PO4)2 system and Eu2+-activated luminescence of Sr3 (PO4)2 and related phases.
著者 (2件):
資料名:
巻: 118  号:ページ: 470-473  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0285A  ISSN: 0013-4651  CODEN: JESOAN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表記系の相平衡関係をDTAおよび融点データを使用して求めたところ,1305°Cにおける迅速可逆α江β-Sr、(POe),多形転換に加えて,第二の迅速可逆転移βごγ-Sr,(PO,)、が1410°Cで生ずることを見出したOCd,(PO、),はa,βおよびγ-Sr,(PO、)2にそれぞれある程度まで溶解し,共融反応はβ-Sr,(PO,)、固溶体,γ-Sr、(PO、),固溶体およびCd,Sr-(PO,),が平衡にある1015°Cで存在する。一方Eu”活性化Sr,(PO、)、のルミネセンスは反応温度で存在する成分および多形に強く依存し,Sr、(PO、)zへの少量のCd,(PO、)、添加は迅速にミネセンスを消し、β-Sr,(PO、),の安定温度域で固相反応により生成したりん光体はより優れた輝度水準を示す;写図2表3参17
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る