文献
J-GLOBAL ID:201602020958907115   整理番号:72A0267369

レーザ通信線の補獲と追跡

Acquisition and angle tracking of laser communication links.
著者 (1件):
資料名:
巻: 15  ページ: 6.2.1-6.2.7  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0197A  CODEN: WETPA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文においては,最近特に注目されている人工衛星の中継によるレーザ通信をとりあげ,実用化に際して問題となる衛星からのレーザ光線の補獲とその追跡方法に関して,系統的検討を加えている。低空を回る人工衛星と高空にある静止衛星との間でのレーザ光線の補獲と追跡には,ビーコン波を併用することにより,現在の技術でも十分にできると結論;写図5表2参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る