文献
J-GLOBAL ID:201602020983913308   整理番号:71A0378617

四塩化炭素による脂肪肝の発現に対する副交感神経の関与

著者 (1件):
資料名:
巻: 91  号:ページ: 911-915  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0508A  ISSN: 0031-6903  CODEN: YKKZAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CCl4投与による脂肪肝の発現に対する副交感神経の関与の可能性についてラットを用いて検討した.CCl4によって生ずる遊離脂肪酸の放出と肝の脂肪蓄積はアトロピンの前処理により高い値を示す.一方,エセリン,S-6(1-メチルー5-クロルーインドリンメトプロミド)とCCl4とを併せ投与すると遊離脂肪酸の放出および肝の脂肪蓄積は低下した.CCl4を投与したラットの迷走神経を切断すると遊離脂肪酸の放出は強く現われたが,トリグリセリドの蓄積は変化しない.副交感神経のしゃ断により遊離脂肪酸の放出が増大され,その興奮により抑制されることが明らかである.したがって副交感神経は交感神経ときっ抗的に働いていることが明らかとなった:参7
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る