文献
J-GLOBAL ID:201602021037294971   整理番号:72A0041689

シンナバー(aHgS),有望な音響光学物質

Cinnabar (a HgS) , a promising acousto-optical material.
著者 (1件):
資料名:
巻: 19  号: 12  ページ: 533-535  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0613A  ISSN: 0003-6951  CODEN: APPLAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
6328,10600Aで測った音響光学特性をみると,従来の光弾性物質よりはるかに性能指数が高く,音響損失は極めて低い。音響減衰は500Mlkで7.ldB/cmである。XY偏向素子性能の評価から,62500個の位置で近接時間1μ秒のとき,入射ビーム(6328A)の100%が偏向され,各ステージに必要な音響パワーは210mW程度である;写図1表2参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る