文献
J-GLOBAL ID:201602021100308341   整理番号:72A0072906

Vianden揚水発電所の10台目の機器の建設の考え方について

Pumpspeicherwerk Vianden Konstruktionskriterien 10. Maschine.
著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号: 10  ページ: 364-368  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0476A  CODEN: ENTEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ドイツとルクセンブルグとの国境付近にある本発電所は9台の横軸別置式(ただし,同軸)のポンプ水車を持つ。水車出力900MW,ポンプ入力621MWの世界最大容量の揚水発電所であるが,さらに1973年までに230MWの出力増加が可能になる。本報は増設される10台目のポンプ水車の考え方を,その全体配置,可逆ポンプ水車の採用理由,ポンプ容量,立軸機械の採用,回転速度の決定,圧力導管直径の決定の項それぞれにわけて述べている;写図5表2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る