文献
J-GLOBAL ID:201602021108074021   整理番号:73A0281137

Niの熱間ねじりにおける破壊と延性

Fracture and ductility in hot torsion of nickel.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 1385-1391  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0265B  CODEN: MTGTB   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
商用純ニッケル270を用い2000〓までのねじり応力8×10-1,1.1×10-1,2.5および70/sのひずみ速度でねじり試験を行なった。試験温度は800〓,1200〓,1500〓,1800〓および2000〓である。塑性変形中の再結晶が高温ねじり強さに多きく寄与じていると考え,微少割れの進行部分の組織を光学研微鏡で観察した。実験により,微小割れは応力ひずみ線図における応力極大点で発生し,応力とひずみには線型(n次の)な関係があることがわかった。低温で破壊は粒界すべりによるWedge型の割れによって起こり高温では粒内の孔の形成による;写図12参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る